症状を感じるようになって、当店にいらっしゃるまでの経過は?
現在70歳ですが、10年以上も前から後頭部の痒さに悩まされて、病院の皮膚科で診察を受けたこともあるのですが、出された薬は「副腎皮質ホルモン剤」。この薬の効果は、一時的なものでしかないと知っていたので、途方に暮れてしまい、日夜ゴリゴリ掻き続けるしかありませんでした。
当店をお知りになったきっかけは?
ある時、西東京市で発行されている週刊タブロイド紙「東興通信」(現 タウン通信)を読んでいて、 そこに掲載されていた貴店の大塚みどり先生の文章に目が釘づけになってしまいました。そこに書かれていたのが「脂漏性湿疹」についての症状で、悩まされていた自分の症状と全く同じだったのです。
現在のご様子・改善された症状は?
早速、貴店に出向いて、大塚先生に相談したところ、「症状のある頭部の熱をとるべきです」との診断で、漢方薬「涼血清営顆粒」と、直接患部に塗布する「華陀膏」を勧められました。結果、頑固な痒みからあっさり解放されました。速効性があったので素直に大塚先生の指示通り、薬を使い続けて3ヶ月、ついに「脂漏性湿疹」をノックアウトすることに成功いたしました。
こだいら漢方堂より
初回 頭皮が赤く、ふけの固まりが髪の根元に付着しています。この方は「頭が痒くて仕方がない、何とかしてほしい!」と訴えていました。頭皮を見せていただくと、皮膚の所々が赤く表面が油性のかさぶた(痂皮)で覆われています。掻くとふけがこぼれ、髪にも付着しています。これを「脂漏性皮膚炎」と言い、皮脂の分泌が過剰になり、角質層がはがれ、ふけや固まりになります。
原因は様々ですが、特に糖分・脂肪・酒・たばこなど、カロリーの多い食生活が中心の方は皮脂の分泌はさらに活発になります。ホルモンバランスの乱れにより、20代から発症する方も少なくありません。
この方には、漢方薬と頭皮のお手入れ法をお話しました。2週間後には痒みがなくなり、 痂皮が取れ、1ヵ月後には頭皮の赤みも目立たなくなりました。2週間ごとに頭皮を見せていただき、6週目から漢方薬の内容を変えました。3ヶ月で休薬する時には、赤みはほとんどなくなりました。
ご本人はお酒がやめられないとおっしゃっておりますが、お酒が原因の一つと理解できたことは、これからの養生が変わってくると思います。きっと努力されていることでしょう。
日本中医薬研究会会員 日本不妊カウンセリング学会会員 こだいら漢方堂 大塚みどり