バルトリン腺膿瘍と漢方 治癒までの流れ

40代の方です。バルトリン腺膿瘍で1週間前から腫れと痛みが強くなり、受診して穿刺をしましたが、うずら大のままで腫れが残っています。以前から違和感はあったそうですが、痛みがなかったので様子を見ていました。

ご相談のお電話をいただいたのはバルトリン腺膿瘍で穿刺をした2日後でした。「次は手術ですね」との話で、慌てた様子でした。漢方薬を4種類飲んでいただきましたが、次の日からまた腫れ、6センチにもなり再び穿刺、残った3センチの腫れが又大きくなり、今度は漢方薬の解毒排膿効果で自壊することができました。漢方薬を継続していたので半月後には皮膚表面は平らになりしこりは感じなくなりました。

今回は漢方薬を飲み始めてから自壊まで、1ヶ月要してしまいました。途中穿刺したので自壊のタイミングが延びたと考えられますが、相当免疫力が下がっていたのだと思います。ご本人も自覚していました。その後は、2種類で再び悪化しないようアドバイスさせていただきましたが、大豆のしこりまで良くなり、漢方薬は継続できませんでした。

その後、バルトリン腺膿瘍の違和感時に、年一回のペースでご相談いただき、漢方薬を短期間飲んでいます。この秋も1年ぶりに「急に痛みと腫れがうずら大に!」とお電話がありました。バルトリン腺膿瘍と考察し、4種類の漢方薬を飲んでいただき、自壊するかと思いましたが、自壊はせずしこりが無くなった、との事で、喜んでいらっしゃいました。

バルトリン腺膿瘍は、生活環境、生活リズム、体調によっても再発しやすくなります。ストレス、寝不足、疲労が蓄積すると、免疫力が低下して感染症を起こしやすくなります。辛い症状を長引かせないためにも、ぜひご相談ください。

日本中医薬研究会会員 日本不妊カウンセリング学会会員 こだいら漢方堂 大塚みどり

2023.10.25